犬カフェ

松山の犬カフェ5選!犬と触れ合えるおすすめ場所で癒されよう!

松山市 犬カフェ 触れ合える おすすめ場所 犬連れ ランチ ドッグラン 愛媛県
kadono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

かわいい犬たちとたくさん触れ合えるドッグランや犬カフェでのランチはリラックスできる癒しの時間となりますよね。

犬連れの方は、犬たちがたくさん集まるドッグランやランチが出来るカフェでおすすめ場所を探した経験があるのではないでしょうか。

そこで今回は愛媛県松山市の

この記事でわかること
  • 松山の犬カフェ5選
  • 犬と触れ合えるおすすめ場所は?
  • 犬カフェの開業時間やアクセス、定休日などについて
  • 犬カフェのルールは?
  • 犬連れでランチやドッグランを楽しめる場所は?

をご紹介させていただきます!

愛媛県松山市のお近くに住んでいる方は是非チェックしてみてくださいね。

松山市:自然あふれるドッグランも併設「DogRun&Cafe FORTUNA」

自然あふれる広々としたドッグランで思いっきり遊べます!

自然の中で飼い主さんもリフレッシュできること間違いなし!

犬連れでも安心して会話を楽しめる温かい雰囲気のカフェも併設されています。

木のぬくもりを感じられるお店の雰囲気も温かいと高い評価を得ているのもおすすめポイントです!

ランチもおいしく、わんこメニューも豊富なので犬連れでも楽しめること間違いなし!

おいしいランチで飼い主さんやわんこ仲間での会話もはずみますね!

楽しく集まることができそう!

大人数が集まるときは予約をすることも可能なので安心です。

看板犬のかわいいわんちゃんもいるとのこと。

ぜひ会いに行ってみてはいかがでしょうか?

DogRun&Cafe FORTUNAのルールや料金は?

駐車場もあるので、お車でも行きやすいドッグランです!

  1. DogRun&Cafe FORTUNA
  2. 住所:〒791-0112 愛媛県松山市下伊台町1044−1
  3. 営業時間:月・水・木・金 11時00分~18時00分
         土・日 11時00分~19時00分
  4. 定休日:火曜
  5. 電話番号:080-8758-9274
  6. 駐車場:あり
  7. インスタグラム
    Facebook

ルールとして、初めて利用するわんちゃんは、1年以内の混合ワクチン接種証明書と、狂犬病ワクチン接種証明書の提示が必要とのことです。

持病や高齢で接種できなかったら利用できないの?

ご安心ください!その場合は、ご相談くださいとの記載がホームページにありました。

みんなでルールを守って安心して利用できたら良いですね。

季節ごとにイベントも行っているそう!

いろいろな犬達と触れ合える機会になりますね。

ぜひ参加してみてくださいね!

松山市:カフェときどきバー「Dogrun&Cafe Emu」

ドッグランも併設のおしゃれなカフェです。

ソファ席などもあり、のんびりとくつろぐこともできます。

思いっきりドッグランで遊んだ後で食べるおいしいコーヒーやランチは最高ですよね!

金曜、土曜の隔週は夜の営業も!

夜は愛犬と楽しめるおしゃれなバーに変身します!

犬用メニューもあるから一緒にディナーを楽しめるなんて嬉しすぎる!

ドッグヨガや愛犬と楽しめるイベントなどもたくさん企画されています。

愛犬とのきずなを深めることもできて、素敵な時間を過ごせること間違いなしです。

Dogrun&Cafe Emuのルールや料金は?

駐車場もあるため、お車での来店も可能です。

  1. Dogrun&Cafe Emu
  2. 住所:〒791-1104 愛媛県松山市北土居4丁目27−13
  3. 営業時間:土日月祝12:00〜17:00 隔週金土19:30~0:00(夜カフェ) ※インスタグラムで予定掲載のため月ごとの予定をご確認ください
  4. 定休日:火水木 隔週金
  5. 電話番号:050-1721-1397
  6. 駐車場:あり
  7. インスタグラム

ルールとして室内でのマナーパンツの着用やリードの装着、ドッグランは15㎏以下の中型犬までと決められています。

忘れずにマナーパンツやリードも持参してくださいね。

また、店内のドッグランではリードを外して遊ぶことが可能。

遊べる体格が決まっているため、小さな小型犬も安心して遊べますね!

砂利だったドッグランの入り口の芝生へのリニューアルや、カフェで催されるドッグヨガなど飼い主さんと愛犬の両方が楽しめるイベントなど、わんこにも優しい施設となっていますよ。

フードメニューもパスタがメイン(1300円~)でホットサンドやホットドッグなどのライトミール(500円~)、デザートなどのメニューも豊富です。

わんこメニューも豊富で、ドッグランで遊ぶだけでなくおいしいごはんも楽しめるのがいいですね。

わんこ連れじゃなくてもカフェ利用は可能です!

松山市:ドッグラン併設「Cafe Cappuri-n」

ドッグランも併設する、かわいい建物が目印のカフェ。

きれいなドッグランで、なんとプールもついていると口コミでも高評価です!

暑くなってからはプールがあると犬たちも喜びますね!

おいしくてボリュームがあるのに低価格であることや、薬膳茶も飲めるメニューの豊富さがおすすめポイント!

店内は犬連れ用のスペースと、人のみのスペースと分かれているのが特徴です。

犬連れでなくても、かわいい犬達を見にカフェに通うことも楽しいかもしれませんね。

Cafe Cappuri-nのルールや料金は?

駐車場もあるため、お車での来店も可能。

インスタグラムにお店までの行き方の動画が掲載されています。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

  1. Cafe Cappuri-n
  2. 住所:松山市和気町2丁目903-1
  3. 営業時間:11時~19時
  4. 定休日:月金
  5. 電話番号:089-910-5504
  6. 駐車場:あり
  7. インスタグラム

ルールとして、小型犬・中型犬のみの使用、使用時にワクチン接種証明書を提示すること、ノミダニ予防をしていない場合やヒート中の使用の禁止が決められています。

また、トイレマナーとして入店時には必ず排泄を済ませておくこと、粗相が心配な場合はマナーベルトやマナーパンツの使用を徹底しましょう。

利用者が安心して気持ちよく使用するためにとても大切です。

メニューは豊富で、中にはテイクアウトできるものも。

テラス席もあるため、愛犬や仲間と外の空気を楽しみながらおいしいランチをいただくのも楽しみの一つになりそうですね!

貸し切りをすることもできるので、仲の良い仲間とおいしいご飯を食べながらイベントを開くことも可能です。

誕生会やランチ会などで仲のいいわんこ仲間で集まれたら楽しそうですね!

カフェの開催するイベントも定期的にあるため、参加をすることで友達も増やせるかもしれません。

メニューはハンバーグセット(700円~)やオムライスセット(750円~)などのしっかりボリュームのあるものからナゲットやたこ焼き(300円~)などの軽食まで幅広く、おなかのすき具合によって楽しみ方も様々です。

松山市:広々ドッグラン併設「ぱる Cafe & Dogrun」

広々としたドッグランをもつ犬カフェ。

芝も手入れされていて、安心して愛犬を遊ばせることもできます。

会員制であることも、愛犬の安全を考えると安心できる要素ですね。

広いドッグランで思いっきり走れそう!

中型犬や大型犬も遊べます!

中小型犬や大型犬が分けれて遊べるようになっているため、大型犬も安心して思いっきり遊べます。

カフェのメニューも時間帯や曜日によって頼めるメニューが異なるため、様々な美味しいご飯が楽しめるでしょう。

ぱる Cafe & Dogrunのルールや料金は?

駐車場もあるため、お車での来店も可能。

駅からも徒歩15分ほどのアクセスであるため、車をお持ちでない方もアクセスしやすい場所です。

ルールとして、犬の体格ごとに使用できるエリアが異なりますよ。

  1. ぱるカフェ&ドッグラン
  2. 住所:愛媛県松山市中西外1028-4
  3. 定休日:水曜日
  4. 営業時間:[5月~10月]9:00~18:00、[11月~4月]9:00~17:30
  5. 電話番号:089-993-3535
  6. 駐車場:あり
  7. インスタグラム

愛犬の体格で使用できるエリアを確認してから遊ばせるようにしましょう。

約300坪のドッグランエリアが特徴的。

体格ごとに分かれているので、トラブルなど気にせず、安心して思い切り遊ばせることができます。

カフェはテラス席もあるため、飼い主さんも外の空気を楽しみながらおいしいランチを楽しむことも可能です。

テラス席なら犬連れでも安心して食べられます!

メニューのワンプレートランチも週替わりなので、毎週通っても違いを楽しめそうですね。

また、毎月11日はワンワンデーということで、なんとビジタードッグラン料金が半額になるとのこと!

お得に楽しめるので、おすすめです。

松山市:自然公園型ドライブイン「マテラの森」

ドライブのついでに、愛犬と自然公園型ドライブインの「マテラの森」へのお立ち寄りはいかがでしょうか?

テラス席では愛犬とのおいしいごはんも楽しめます。

バーベキューの食べ放題や名物のマテラ豚のメニューなど、味も大満足のラインナップとなっています。

バーベキューメニューもあるんだとか!一緒に思い出を作れますね!

ドッグランで思い切り遊ぶことができることもおすすめポイントの一つ。

広さも充分で満喫できること間違いなしです。

同施設内に、ストライダー施設などの人間が楽しむエリアもあるのも人気の理由ですね。

愛犬との思い出も、飼い主が楽しむ思い出も、たくさん作ることが出来るでしょう。

愛犬も一緒の旅行のスケジュールの中に立ち寄るポイントとしても最適ですね!

マテラの森のルールや料金は?

駐車場もあり、国道11号線沿いのロケーションのため、わかりやすいスポット。

広い駐車場があるため、ドライブの途中で立ち寄るということも可能です。

  1. マテラの森
  2. 住所:〒791-0244 愛媛県松山市水泥町1263番地1
  3. 営業時間:9:00~20:00 ランチ11:00~14:00 ディナー17:00~20:00
  4. 定休日:不定期
  5. 電話番号:089-970-4129
  6. 駐車場:あり
  7. インスタグラム

  Facebook

ルールとして、利用に際して会員登録をすること、登録の際に予防接種の接種証明書の提出をすることが最も大切な条件となります。

以下の場合は使用できないこともあるので注意してください。

  • 発情中の場合
  • 体調不良の場合
  • 凶暴な場合
  • 多頭での場合

ドッグランの利用料金は2時間で200円、フリータイム400円です。

犬連れの旅の途中でも立ち寄りやすい立地のため、旅行のスケジュールにも組み込みやすいですね。

バーベキューの食べ放題は大人で2時間3500円~。

一緒にバーベキューができたら、楽しく思い出作りができるはず!

アルコールやソフトドリンクの飲み放題も一緒のコースもあるので、イベントとして集まる際にも良いですね。

バーベキュー以外にもマテラ豚を使った豚丼(650円~)やマテラ豚のから揚げ定食(850円~)など、メニューも豊富。

ぜひ、マテラ豚に舌鼓を打ちながらドッグランで遊びながら素敵な思い出を作ってくださいね!

まとめ

今回は愛媛県松山市にある犬連れで訪れられるドッグランやランチの食べられる犬カフェのおすすめ場所を紹介させていただきました。

犬と暮らす人だけでなく犬が大好きな人が利用することができる犬カフェも多くあります。

かわいい犬たちと触れ合えることで、癒されること間違いなしでしょう。

犬カフェで新しいお友達もできるかもしれません。

犬連れの方も、たくさん犬たちがドッグランで楽しんで、飼い主さんもおいしいランチを楽しめたらきっと絆もより深まるでしょう。

今回は愛媛県松山市の

この記事でわかること
  • 松山の犬カフェ5選
  • 犬と触れ合えるおすすめ場所は?
  • 犬カフェの開業時間やアクセス、定休日などについて
  • 犬カフェのルールは?
  • 犬連れでランチやドッグランを楽しめる場所は?

をご紹介させていただきました。

愛媛県松山市を訪れた際は、ぜひ今回ご紹介させていただいたドッグランや犬カフェのおすすめ場所へ行ってみていただけたらと思います!

ABOUT ME
わんこの里親ナビ 運営事務局
わんこの里親ナビ 運営事務局
『わんこの里親ナビ』は、小さな命を救いたいという想いから、このブログを立ち上げました。動物の個性や環境に合った家族を見つけるお手伝いができればと願っています。保護犬や保護猫との出会いを通じて、里親さんにも新しい喜びと癒しをお届けしたいと考えています。ぜひブログを通して、一匹でも多くの動物に幸せな家族を見つけていただけたら幸いです。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました