カテゴリーはこちらから
里親・譲渡会

ペットショップの売れ残りを引き取りたい【神奈川】犬の里親『子犬を譲ります』の声!

神奈川 里親募集
dan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペットショップで売れ残りの犬を引き取りたい場合、どのようにして引き取るのか、ご存じでしょうか?

今回は、ペットショップで売れ残りの、犬の引き取り方法について、まとめてみました。

ペットショップへ行って引き取る方法だけじゃないの?

また、全国各地にペットショップはあるかと思いますが、中でも神奈川県では、犬を引き取りたい人向けの里親募集や、子犬を譲りますといった声はあるのかも、気になるところ。

関東の中でも神奈川県は、里親や子犬を譲りますという声は、どのようなものがあるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ペットショップの売れ残りを引き取りたい!

ペットショップで売れ残りの犬を引き取るには、大きく分けて2つの方法があります。

  1. 直接ペットショップへ行って引き取る
  2. ボランティア団体里親募集サイトから引き取る

いろんな方法があるんだね。

以上、2つの方法について解説していきますね。

ペットショップへ出向く前に公式HPで情報収集を!

もちろん、売れ残った犬を大々的に「売れ残り!」と表記しているペットショップは、ほとんどないでしょう。

ただ、売れ残った犬は、通常の販売価格に比べて、大幅に価格が下がっていることが多いので、目安になるかと思います。

販売価格を要チェックだね。

また、ペットショップの公式HPで、販売している犬の情報を確認できることが多いです。

目当ての犬がいる場合は、ペットショップに出向く前に情報を取っておくことで、短時間で、その目当ての子と触れ合うことができますよね。

少しでも安く購入したいと考えている方は、価格交渉をしてみるのも一つの方法ですが、その場合、購入する意思があることをしっかり伝えるようにしましょう。

ボランティア団体や里親募集サイトから引き取ろう!

実際にペットショップへ出向き、犬に会いに行く以外にも、保護犬の里親になって、引き取るという方法があるのをご存知でしょうか?

売れ残ると、ボランティア団体が里親を探したり、専門の買取業者に依頼して引き取ったりと、新たな生活場所へ移動していきます。

その最も多いパターンとして、ボランティアによる里親探しや譲渡会が行われているのです。

少しでも売れ残った子を減らすための活動だね。

最近は、行政が主導となって動物の殺処分0を目指しており、ペットショップ側も、最後まで責任を持って、里親探しに取り組んでいます。

里親になるには、一定の審査を受けた後に、保護団体や里親募集サイトから引き取ることができるのです。

犬を引き取る際の注意点がいくつかあります。

  1. 遺伝性疾患や病気の確認をする
  2. 定期購入等の有無
  3. ワクチン費用等(自己負担になるケースが多いため)
  4. 生体費用以外に飼育費用はかかるのか

これらの注意点を把握しておくことで、後々のトラブルが防げるので、しっかり確認しておきましょう。

ペットショップで売れ残った犬を引き取ることは、1匹でも不幸な動物の数を減らすことに繋がるので、気になっている方は、ぜひ前向きに考えてみると良いですね。

【ペットショップ売れ残り】神奈川で犬の里親&子犬を譲りますの声まとめ!

神奈川県では、多くの里親募集をしているサイトがあり、施設譲渡会を行っている団体もありました。

神奈川県はいろんな場所で里親募集しているんだね。

【里親募集している施設】

  • 神奈川県動物愛護センター
  • 横浜市動物愛護センター
  • 川崎市動物愛護センター ANIMAMALL(アニマモール)かわさき

【譲渡会を定期開催している団体】

  • 特定非営利活動法人アニマルハートレスキュー
  • ピースワンコ・ジャパン
  • 一般社団法人アニプロ

【神奈川】県指定して里親募集サイトで検索してみよう!

里親募集サイトは、全国対応のサイトがいくつかあり、そこで「神奈川」と指定して検索すると、多くの里親募集中の犬の情報が見れました。

時間がある時に気軽に調べられるね。

その掲載されている情報を見ると、子犬からシニア犬、そして小型犬から大型犬まで、さまざまな保護犬が、ずらりと並んでいます。

基本的な情報としては、犬の写真・年齢・性格があり、気になる子が見つかれば、見学や相談も対応しているそうですよ。

神奈川県にある里親募集している施設を紹介!

神奈川県には、保護犬の里親を募集している施設がいくつかあります。

それぞれの施設の特徴をまとめましたので、ぜひご参照ください。 

どんな特徴があるんだろう?

神奈川県動物愛護センター

親しみのある綺麗な施設で、保護犬たちを見て回れる見学バルコニーがあり、個室にいる保護犬たちの様子を見ることができます。

迷子犬や飼い主が飼えなくなった犬たち、人気のある小型犬や柴犬、シニア犬が多いそうですよ。

センターでの譲渡の場合は、譲渡前の講習会を受講する必要があり、電話で予約してスタッフの個別面接が受けられます。

お見合い希望の犬の名前を伝えて、1週間後以降の日程でお見合い予約が可能で、引き取りたい意思が伝わると、後日譲渡という流れに。

  • 住所:〒259-1205 神奈川県平塚市土屋401 
  • 連絡先:0463-58-3411

横浜市動物愛護センター

保護犬譲渡を希望の場合、まず最初にスタッフとの面談があり、予約日時に保護犬とお見合いをします。

その際、スタッフから犬の状態などの説明を聞くことができますよ。

公式Twitterでは、情報やお知らせ等を随時発信しているそうです。

  • 住所:〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 横浜市役所 
  • 連絡先:045-471-2111

川崎市動物愛護センター ANIMAMALL(アニマモール)かわさき

まず、スタッフとの面談による選考があるため、譲渡希望の場合は、事前に電話での相談が必要です。

そして、譲渡条件として「譲渡前講習会」の受講が必須となるので、予約・受講も必要でしょう。

こちらも、公式Twitterでの情報やお知らせ等が、随時発信されていますよ。

  • 住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所 
  • 連絡先:044‐200-2111(代表)

神奈川県で譲渡会を定期開催している団体を紹介!

譲渡会は、里親募集を保護施設や会場で開催するイベントで、譲渡会のスケジュールなどは、公式HPやSNSで確認することができます。

それでは、一つずつご紹介していきましょう。

特定非営利活動法人アニマルハートレスキュー

長年に渡って、横浜エリアで保護犬活動をされており、日曜日を中心に不定期開催しています。

詳しい開催情報については、アニマルハートレスキューの公式X(旧Twitter)でチェック!

開催場所:センター南動物病院 アニマルセラピーハウス

  • 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央28-2

ピースワンコ・ジャパン湘南譲渡センター

健康状態を整え、人に馴れるトレーニングを終えた犬たちと会うことができます。

譲渡会の開催日など、詳しい情報はピースワンコ・ジャパンの公式Instagramをチェック!

  • 所在地:〒251-0043 神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE1号館GREEN DOG内

一般社団法人アニプロ

保健所に持ち込まれた犬達の、保護活動に取り組んでおり、湘南や横浜を中心に譲渡会を行っています。

詳しい譲渡会情報は、アニプロ公式X(旧Twitter)でチェック!

譲渡会は、直接ワンちゃんたちに会える良い機会だね。

このように、神奈川県では様々な場所で、里親募集をしていることが分かりました。

保護犬の里親になった方の声には、「思っていたよりも早く懐いてくれた」など、不安が和らぐような感想が、よく聞かれるのだとか。

不安はあるかもしれませんが、もし保護犬を迎えたいと考えられているのであれば、近くの保護センターや譲渡会を探して、一度保護犬に会ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

ペットショップで、売れ残りになっている犬を引き取りたい場合、直接ペットショップへ行く以外に、ボランティア団体や里親募集サイトから引き取る方法がありました。

売れ残りになっている犬を引き取りたいとなると、ペットショップへ行くしか思いつきませんでしたが、他にも方法があったのですね。

それぞれに合った引き取り方法で、ワンちゃんを迎えよう!

神奈川県では、多くの里親募集や子犬を譲ります、といった活動をしているサイトがあったり、施設や譲渡会を定期開催している団体も、いくつかありました。

もちろん神奈川県以外でも、全国各地で里親募集や、子犬を譲りますといった声は多くあるので、少しでも売れ残りの数が減るように、貢献できると良いですよね。

ABOUT ME
犬の里親ナビ
犬の里親ナビ
保護動物支援・里親マッチング
『犬の里親ナビ』は、小さな命を救いたいという想いから、このブログを立ち上げました。動物の個性や環境に合った家族を見つけるお手伝いができればと願っています。保護犬や保護猫との出会いを通じて、里親さんにも新しい喜びと癒しをお届けしたいと考えています。ぜひブログを通して、一匹でも多くの動物に幸せな家族を見つけていただけたら幸いです。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました